蔵王ジオパーク

\ 冬のジオツアーのご案内 /

2月18日(土)に冬のジオツアー「キラキラ冬の蔵王!奇跡の芸術『樹氷』体験~樹氷と雪がもたらす恵みを堪能する旅~」を開催します!

蔵王山の特殊な気象条件と植生が造り出す、奇跡の芸術『樹氷』を実際に見に行きませんか?
さらに、樹氷から繋がる、蔵王山山麓へのジオストーリーが楽しめる本ツアーは、きっと今までの旅とは一味違ったものになりますよ。

お昼には蔵王の大地の恵みを味わえる「ジオな昼食」もご提供させていただきます。

ツアー詳細は画像2枚目をご覧ください。
(変更点あり※下記参照)

お申込みお待ちしております!!

▽申込み先
蔵王町役場環境政策課ジオパーク推進室
℡:0224-33-3007 e-mail:geopark@town.zao.miyagi.jp

-※1町外の方に募集範囲を拡大・お申込期限を延長しております。(お申込み期限:2月12日(日)午後5時必着 土・日はメール・FAXのみの受付です)
※2 申込多数の場合抽選になります。ご了承ください。

お知らせ一覧

【令和7年度】学術研究等奨励事業補助金について

蔵王ジオパークにおいて、地域資源の発見、学術的な価値の創出、活力ある地域づくりに資する学術研究や調査等を行う者に対し、補助金を交付します。 詳細は以下のページよりご確認ください。 ▼学術研究等奨励事業補助金 https:

【令和7年度】蔵王町環境保護事業補助金について

宮城県蔵王町(蔵王ジオパーク推進協議会事務局)では自然環境保護に係る意識の啓発及び自主的な自然環境保護活動の促進を図ることを目的として、「自然環境保護」に取り組む方を対象に、事業費用の一部を補助しております。 ■補助対象

協議会だより「じお★ふぁん」Vol.12 発行!

蔵王ジオパーク構想の魅力や活動を発信する協議会だより「じお★ふぁん」の第12号を発行しました! こちらのお知らせページでダウンロードできるだけでなく、蔵王ジオパークセンター(遠刈田地区公民館内)等で紙媒体も配布しています

日本ジオパーク認定!蔵王ジオパークが誕生しました!

本日(2025年1月27日)開催された第53回日本ジオパーク委員会にて、蔵王ジオパークは日本ジオパークに認定されました。蔵王ジオパークの誕生により、日本ジオパークは48地域(うち10地域が世界ジオパーク)となりました。

協議会だより「じお★ふぁん」Vol.11 発行!

蔵王ジオパーク構想の魅力や活動を発信する協議会だより「じお★ふぁん」の第11号を発行しました! こちらのお知らせページでダウンロードできるだけでなく、蔵王町内の公共施設等で紙媒体も配布しています。

蔵王ジオパークセンターがオープンしました!!

蔵王ジオパークセンターがオープンしました!! 蔵王ジオパーク構想地域内(蔵王町内)を周遊する際の「旅の出発点」となる施設です。 地域のみどころを紹介する展示パネルや蔵王山頂で見られる岩石標本などをご覧いただけます。 みな