蔵王ジオパーク

日本ジオパーク新規認定については保留となりました

 本日(令和5年9月29日)、日本ジオパーク委員会において新規認定の可否が審査された結果、蔵王ジオパーク構想は「認定保留」となりました。「認定保留」とは審査で指摘された課題を解決し、日本ジオパーク委員会へ報告、再協議のうえ、認定となるものです。
 今回の結果を前向きに受け止め、一日でも早い課題解決を目指し、引き続きジオパーク活動に取り組んでいきますので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

リンク:日本ジオパーク新規認定審査結果(日本ジオパーク委員会ウェブサイト)(外部サイト)

お知らせ一覧

協議会だより「じお★ふぁん」Vol.12 発行!

蔵王ジオパーク構想の魅力や活動を発信する協議会だより「じお★ふぁん」の第12号を発行しました! こちらのお知らせページでダウンロードできるだけでなく、蔵王ジオパークセンター(遠刈田地区公民館内)等で紙媒体も配布しています

日本ジオパーク認定!蔵王ジオパークが誕生しました!

本日(2025年1月27日)開催された第53回日本ジオパーク委員会にて、蔵王ジオパークは日本ジオパークに認定されました。蔵王ジオパークの誕生により、日本ジオパークは48地域(うち10地域が世界ジオパーク)となりました。

協議会だより「じお★ふぁん」Vol.11 発行!

蔵王ジオパーク構想の魅力や活動を発信する協議会だより「じお★ふぁん」の第11号を発行しました! こちらのお知らせページでダウンロードできるだけでなく、蔵王町内の公共施設等で紙媒体も配布しています。

蔵王ジオパークセンターがオープンしました!!

蔵王ジオパークセンターがオープンしました!! 蔵王ジオパーク構想地域内(蔵王町内)を周遊する際の「旅の出発点」となる施設です。 地域のみどころを紹介する展示パネルや蔵王山頂で見られる岩石標本などをご覧いただけます。 みな

各種補助金について

 蔵王ジオパーク構想では、以下の内容に係る補助金を交付しています。 【受付終了】1. 蔵王ジオパーク構想 学術研究等奨励事業補助金  蔵王ジオパーク構想地域において、地域資源の発見、学術的な価値の創出、活力ある地域づくり

協議会だより「じお★ふぁん」Vol.10 発行!

蔵王ジオパーク構想の魅力や活動を発信する協議会だより「じお★ふぁん」の第10号を発行しました! こちらのお知らせページでダウンロードできるだけでなく、蔵王町内の公共施設等で紙媒体も配布しています。

蔵王ジオパーク構想ロゴマークが決定しました!

今年1月から募集を開始し、3月に投票を実施した蔵王ジオパーク構想のロゴマークが決定しました。大賞・優秀賞受賞者は以下の通りです。 ■ 大賞(ロゴマークに決定):川崎 望 様(茨城県古河市) 作品の解説:  左の青の部分は

協議会だより「じお★ふぁん」Vol.9 発行!

蔵王ジオパーク構想の魅力や活動を発信する協議会だより「じお★ふぁん」の第9号を発行しました! こちらのお知らせページでダウンロードできるだけでなく、蔵王町内の公共施設等で紙媒体も配布しています。